top of page
B.png
色相・彩度1.png
レイヤー 3.png
織り目加工の壁
アセット 10_4x2331.png

(東京・港区赤坂)

アセット 17_4x2331.png

演奏曲目

アセット 27A6.png

Navigator

厳選クラシックちゃんねる naco

“新時代のオーケストラ” クラシック業界に新しい風を!

2020年10月に結成。国内外で活躍する若手実力派の音楽家たちによる新進気鋭のオーケストラ。オーケストラメンバーがソリストとして行うコンチェルト公演を中心に、メンバーによる室内楽やソロリサイタルのシリーズなどを始め、これまでにない新しい企画にも積極的に挑戦。その他にもイベント出演、オーケストラ鑑賞教室など様々な活動を行なっている。2023年5月 日本コロムビアよりCD「ラフマニノフ:交響的舞曲」をリリース。

YouTubeチャンネルはこちら

タクティカートオーケストラ

登録者20万人を超えるYouTubeチャンネル『厳選クラシックちゃんねる』でクラシック音楽を紹介するYouTuber。
ヤマハ音楽教室ジュニア専門コースでピアノとエレクトーンの奏法を学ぶ。9歳からは作曲も開始。12歳からは合唱、18歳からは合唱に加え、リート、カンツォーネなどの声楽を学ぶ。
2020年4月より、会社員として勤務する傍ら、YouTube『厳選クラシックちゃんねる』を開設し、日本最大級のクラシック音楽解説チャンネルに成長させる。クラシック音楽の作曲家や音楽史の解説、アーティストインタビューなどを行う。
現在はYouTubeでの発信に加え、クラシックコンサートにMCや解説者として出演、クラシック音楽に関するエッセイを執筆するなど、活動の幅を広げている。

YouTubeチャンネルはこちら

Orchestra

タクティカートオーケストラ (写真).jpg.jpg
2022_0513-12-2.jpg
アセット 1_4x23311.png

Conductor / Organist

鈴木優人

SAKIYA2023.jpg

Violin - Soloist / Concert Master

﨑谷直人

1998年ノボシビルスク国際コンクールジュニア部門第1位、メニューイン国際コンクールジュニア部門第3位を獲得し、ケルン音楽大学に最年少15歳で入学。その後パリ市立音楽院、桐朋学園ソリスト・ディプロマコースを経て、バーゼル音楽院修了。

2006年にウェールズ弦楽四重奏団を結成。第1ヴァイオリン奏者として、ミュンヘン国際コンクール弦楽四重奏部門、大阪国際室内楽コンクール弦楽四重奏部門にて各3位を獲得。メナヘム・プレスラー、アレクサンダー・ロマノフスキー、ポール・メイエ、ミッシャ・マイスキー各氏ほか、多くのトップアーティストらと室内楽を共演。また、王子ホール、hakujuホール、紀尾井ホール、第一生命ホール、iichiko総合文化センター等、国内有数のホールに招かれる。

2014年より8年間、神奈川フィルハーモニー管弦楽団ソロ・コンサートマスターを務めた。これまでに、東京フィル、京都市交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、バーゼル交響楽団、ノボシビルスク・フィル等とソリストとして共演。日本センチュリー交響楽団、読売日本交響楽団、NHK交響楽団など、全国のオーケストラに客演コンマスとして出演。

ヴァイオリンを、原田幸一郎、ザハール・ブロン、ジェラール・プーレ、ロラン・ドガレイユ、ダニエル・ゼペック各氏に、弦楽四重奏をライナー・シュミット氏(ハーゲン四重奏団)に師事。

現在は、ウェールズ弦楽四重奏団、石田泰尚とのヴァイオリンユニット〝DOS DEL FIDDLES〟等で幅広く活動し、全国のオーケストラに客演コンサートマスターとして多数出演している。

これまでに、ウェールズ弦楽四重奏団として、進行中のベートーヴェン弦楽四重奏曲全集を含む6枚のアルバム(fontec)と、DOS DEL FIDDLESとして、『DOS DELL FIDDLES-LIVE-』(日本コロムビア)をリリース。

2022年10月にバッハ無伴奏曲を中心とした自身となるアルバム、『destined for...BACH』(fontec)をリリースし、レコード芸術2022年12月号新譜月評にて特選盤に選出。各誌で高い評価を得る。

2023年11月には『ブラームス ヴァイオリン・ソナタ全3曲』(fontec)をリリース。

使用楽器は、1697年製G.B.Rogeri。

東京藝術大学卒業及び同大学院修了。オランダ・ハーグ王立音楽院修了。令和2年度(第71回)芸術選奨文部科学大臣新人賞、第18回齋藤秀雄メモリアル基金賞、第18回ホテルオークラ音楽賞、第29回(2021年度)渡邉曉雄音楽基金音楽賞受賞。バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)首席指揮者、読売日本交響楽団指揮者/クリエイティヴ・パートナー、アンサンブル・ジェネシス音楽監督。2023年4月より関西フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者に就任。指揮者としてNHK交響楽団、読売日本交響楽団等と共演するほか、22年4月にはドイツ・ハンブルク交響楽団に客演。鈴木優人プロデュース・BCJオペラシリーズにおけるモンテヴェルディ:歌劇《ポッペアの戴冠》(2017)、ヘンデル:歌劇《リナルド》(2020/第19回佐川吉男音楽賞受賞))、歌劇《ジュリオ・チェーザレ》(2023)ではバロック・オペラの新機軸を打ち出した。2022年5月のグルック:歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》(勅使川原三郎新演出)で新国立劇場に指揮者として初登場。24年2月にはORCHARD PRODUCE 2024にて鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン×千住博 モーツァルト《魔笛》を上演。モーツァルト・オペラの上演に新風を巻き起こした。NHK-FM「古楽の楽しみ」にレギュラー出演するほか、テレビ朝日系列「題名のない音楽会」などメディア出演も多い。録音はBCJとのJ. S. バッハのチェンバロ協奏曲集(BIS)、タメスティとのデュオ(Harmonia Mundi)など多数。調布国際音楽祭エグゼクティブ・プロデューサー。作曲、編曲はもとより、バッハの消失楽章の復元も多数手がける。ブルーノート東京にも定期的に出演するなど、その活動に垣根はなく、各方面から大きな期待が寄せられている。九州大学客員教授。

Twitter / @eugenesuzuki

Facebook & Instagram / masatosuzukimusic

これまでに行われた
「厳選クラシックコンサート」の
DVDを発売中!

0421DVD .jpeg

Vol.1 2023/4/21

Vol.2 2023/10/1

価格:各 5,000円(税込)

アセット 13_3x_edited.png

※公演内容は予告なく変更する場合があります。

 ※お子様は3歳よりご入場いただけます。小さなお子様をお連れの方は、周りのお客様にご配慮いただきますようお願いいたします。

※車椅子席をご希望のお客様は、必ず公演の2営業日前までにお電話でチケットをご購入頂きますようお願い申し上げます。お連れ様がご鑑賞される場合もチケットは必要です。
※公演中止の場合を除き、キャンセル・払い戻しは致しかねます。

※営利目的によるチケットの購入、譲渡・転売行為は固くお断りしております。

※公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等をする場合がございます。あらかじめご了承ください。

[主 催]
厳選クラシックちゃんねる/タクティカートオーケストラ

[制 作]
タクティカート

[お問い合わせ]
Mail: concert@tacticart.co.jp  Tel: 03-5579-6704

bottom of page